2013年01月26日

決勝トーナメント結果

残念ながら東中学校は、2−7で、1回戦負けです。
これで今年度の近畿の挑戦は終了です。

これから荷造りを始めます。

速報はこれで終了します。
ありがとうございました。
(15:15)
posted by 大阪市中学校ロボコン事務局 at 15:16| Comment(1) | ☆第13回ロボコン全国大会(2013年1月東京)

決勝トーナメント

15時開始です。
posted by 大阪市中学校ロボコン事務局 at 14:53| Comment(0) | ☆第13回ロボコン全国大会(2013年1月東京)

予選リーグの結果

☆応用部門☆
豊崎=1勝2敗
天王寺=1勝2敗
柴島=0勝3敗
東=2勝1敗==2位通過で決勝トーナメント進出


☆授業内部門☆
関学・時雨=0勝3敗
関学・バルジ3号=0勝3敗
関学HEAT=0勝3敗
大正北=0勝3敗
posted by 大阪市中学校ロボコン事務局 at 14:36| Comment(0) | ☆第13回ロボコン全国大会(2013年1月東京)

速報−4−

応用部門

第9試合
○東6−3

東は2勝1敗で2位通過のもよう
決勝トーナメント進出です!!
posted by 大阪市中学校ロボコン事務局 at 14:12| Comment(0) | ☆第13回ロボコン全国大会(2013年1月東京)

速報−3−

応用部門

第7試合
○東9−0

第8試合
○豊崎5−3

待望の「1勝!!」東がやってくれました!!
続いて豊崎!!
この調子で決勝までがんばれ!!


4チームのリーグ戦なので、3試合あります。
各リーグ 2チームが決勝トーナメントにすすめます。
posted by 大阪市中学校ロボコン事務局 at 14:05| Comment(0) | ☆第13回ロボコン全国大会(2013年1月東京)

速報−2−

応用部門

第5試合
×柴島0−9

第6試合
×天王寺3−5


授業内部門
×大正北0−41

××関学・時雨
×関学・バルジ3号
××関学HEAT
(現在のところ得点不明)

12:48現在、近畿チームは1勝もしていません。
午後からの試合に期待します。

第7試合は、13:30開始です。
posted by 大阪市中学校ロボコン事務局 at 12:49| Comment(0) | ☆第13回ロボコン全国大会(2013年1月東京)

速報−1−

応用部門
第2試合
×豊崎2−8
×天王寺2−5

第3試合
×柴島2−7
×東3−4
posted by 大阪市中学校ロボコン事務局 at 12:09| Comment(0) | ☆第13回ロボコン全国大会(2013年1月東京)

ルール確認中

開会式終了後、10:45から各チーム代表を交えてのルール確認が行われています。
いつものことですが、地域によって解釈が異なります。
「ファウル」の扱いについてもめています(^_^;)
11:45からの第1試合に間に合うのでしょうか?
posted by 大阪市中学校ロボコン事務局 at 11:31| Comment(0) | ☆第13回ロボコン全国大会(2013年1月東京)

開会式&選手宣誓

CIMG2299.JPGCIMG2301.JPG
1、選手の集合の様子
2、選手宣誓
posted by 大阪市中学校ロボコン事務局 at 11:13| Comment(0) | ☆第13回ロボコン全国大会(2013年1月東京)

会場

CIMG2281.JPGCIMG2292.JPGCIMG2297.JPG
1、会場に入ったところ
2、応用部門のコート
3、授業内部門のコート

これから開会式です。
10:00
posted by 大阪市中学校ロボコン事務局 at 11:06| Comment(0) | ☆第13回ロボコン全国大会(2013年1月東京)

ロボット調整中

1359159871744.jpgIMG_20130126_092925.jpgIMG_20130126_092806.jpg
今年のパドックは、各地域毎に分かれているので快適です。
posted by 大阪市中学校ロボコン事務局 at 10:53| Comment(0) | ☆第13回ロボコン全国大会(2013年1月東京)

会場到着

早速ロボットの調整です。

車検も始まっています。

posted by 大阪市中学校ロボコン事務局 at 09:38| Comment(1) | ☆第13回ロボコン全国大会(2013年1月東京)