スマートフォン専用ページを表示
大阪市中学校
創造アイデアロボットコンテスト
大阪市(府)のロボコンに関する情報を共有することを目的とします。
また、ロボッカップ・ジュニア情報もあります。
キーワード:ロボコン、ロボカップジュニア、
創造、アイデア、教育、中学、
OJ1、OJ2、TJ1、TJ2、TJ3
2007年4月4日より
Total
本日
昨日
★ロボコン事務局★より
2022年度
(第22回大会)
10月30日(日)開催
大阪独自「自律制御部門」
ルールは掲示板をご覧ください
掲示板
countdown
新着記事
(09/29)
ファイルの差し替え
(09/26)
第22回ロボコン大会要項
(09/19)
ロボコンコートの作製
(09/17)
第4回 ロボコン講習会(最終回)
(09/15)
ロボコン コート製作について
(09/15)
きのくにロボコン【参加チーム募集】
(09/13)
きのくにロボコン情報
(09/13)
RoboRAVE大阪大会のご案内
(08/24)
ロボットコンテスト用コート製作について
(08/23)
第3回 ロボコン講習会
カテゴリ
大阪市ロボコン事務局
(150)
きのくにロボコン2014
(0)
☆第16回ロボコン全国大会(2016年1月 東京都武蔵野市)
(24)
第17回創造アイデアロボットコンテスト全国中学生大会
(14)
第20回ロボコン全国大会(2020/01/25)
(22)
第18回創造アイデアロボコン全国大会(2018年1月・東京)
(12)
第19回 創造アイディアロボットコンテスト全国中学生大会(2019年1月 東京)
(24)
☆第14回ロボコン全国大会(2014年1月東京)
(12)
創造アイデアロボットコンテスト
(33)
☆第13回ロボコン全国大会(2013年1月東京)
(12)
☆第12回ロボコン全国大会(2012年1月東京)
(8)
☆第11回ロボコン全国大会(2011年1月東京)
(9)
☆第10回ロボコン全国大会(2010年1月東京)
(29)
☆第9回ロボコン全国大会(2009年1月東京)
(27)
☆第8回ロボコン全国大会(2008年1月つくば)
(33)
☆第7回ロボコン全国大会(2007年1月つくば)
(43)
第2回きのくにロボコン2008
(3)
ロボカップ・ジュニア情報
(41)
〜速報〜ジャパンオープン2008沼津
(13)
ジャパンオープン2007大阪
(2)
<<
2022年09月
>>
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
お気に入りリンク
大阪市ロボコンHP
旧ロボコンブログ
旭東中ブログ
旭東中ホームページ
ORCA(オルカ)ブログ
ロボカップ・ジュニア大阪ノード公式ページ
最近のコメント
新北野中 応用決勝トーナメント 1回戦敗退です。
by みのり (01/25)
ロボコン閉会式?表彰式
by 東卒業生 (01/26)
今年もやります。全国大会”速報”
by 東卒業生 (01/26)
第18回全国大会
by ヨネザワ (01/20)
会場の様子
by 東技術部1期OB (01/23)
過去ログ
2022年09月
(8)
2022年08月
(5)
2022年07月
(2)
2022年05月
(1)
2021年10月
(1)
2021年08月
(1)
2021年04月
(1)
2020年07月
(1)
2020年01月
(22)
2019年11月
(1)
2019年10月
(3)
2019年08月
(2)
2019年07月
(1)
2019年06月
(1)
2019年05月
(1)
2019年01月
(24)
2018年05月
(2)
2018年01月
(12)
2017年12月
(2)
2017年11月
(4)
記事検索
RDF Site Summary
RSS 2.0
管理者ページ
<<前の15件
1
2
3
4
5
..
次の15件>>
2020年01月25日
東我孫子予選リーグ2勝!
決勝トーナメント進出決定!!
【第20回ロボコン全国大会(2020/01/25)の最新記事】
no-title
新北野中 応用決勝トーナメント 1回..
no-title
no-title
東我孫子、決勝トーナメント1回戦敗退。
応用部門予選結果&決勝トーナメント
関西学院千里国際中等部、活用部門決勝トー..
新北野中も決勝トーナメント進出です。
関西学院千里国際中等部、活用部門決勝トー..
活用部門予選結果
posted by 大阪市中学校ロボコン事務局 at 12:44|
Comment(0)
|
第20回ロボコン全国大会(2020/01/25)
新北野中1敗です?
posted by 大阪市中学校ロボコン事務局 at 12:05|
Comment(0)
|
第20回ロボコン全国大会(2020/01/25)
no-title
posted by 大阪市中学校ロボコン事務局 at 11:51|
Comment(0)
|
第20回ロボコン全国大会(2020/01/25)
関西学院中学部、予選2敗
posted by 大阪市中学校ロボコン事務局 at 11:44|
Comment(0)
|
第20回ロボコン全国大会(2020/01/25)
関西学院千里国際中等部、予選1勝1敗
posted by 大阪市中学校ロボコン事務局 at 11:34|
Comment(0)
|
第20回ロボコン全国大会(2020/01/25)
新北野、予選1勝 メッセージロボの高さ??
posted by 大阪市中学校ロボコン事務局 at 11:25|
Comment(0)
|
第20回ロボコン全国大会(2020/01/25)
関西学院中学部、予選1敗
posted by 大阪市中学校ロボコン事務局 at 11:04|
Comment(0)
|
第20回ロボコン全国大会(2020/01/25)
関西学院千里国際中等部、予選1勝
posted by 大阪市中学校ロボコン事務局 at 10:55|
Comment(0)
|
第20回ロボコン全国大会(2020/01/25)
no-title
posted by 大阪市中学校ロボコン事務局 at 09:42|
Comment(0)
|
第20回ロボコン全国大会(2020/01/25)
活用部門の対戦表
posted by 大阪市中学校ロボコン事務局 at 09:00|
Comment(0)
|
第20回ロボコン全国大会(2020/01/25)
会場に向けて出発します
posted by 大阪市中学校ロボコン事務局 at 07:40|
Comment(0)
|
第20回ロボコン全国大会(2020/01/25)
2020年01月24日
第20回ロボコン全国大会 速報
今年もこの季節がやってきました。
残念ながら管理人は応援に行けません。
チームがいないので引率もありません。
今回は大阪からの応援になります。
試合会場から速報を送ってもらいますのでお楽しみに️
近畿チームの選手のみなさん、がんばれー
posted by 大阪市中学校ロボコン事務局 at 17:46|
Comment(0)
|
第20回ロボコン全国大会(2020/01/25)
2019年11月02日
トロフィー?完成
トロフィーが完成しました。
各部門の優勝チームとロボコン大賞のチームに贈ります。
大会後に学校名とチーム名をレーザー刻印して送付します。
みなさん頑張ってください。
posted by 大阪市中学校ロボコン事務局 at 11:03|
Comment(0)
|
大阪市ロボコン事務局
2019年10月28日
役割分担
第19回大会の役割分担を掲載しました。
ご確認ください。
役割分担
posted by 大阪市中学校ロボコン事務局 at 22:30|
Comment(0)
|
大阪市ロボコン事務局
2019年10月18日
大阪市立中学校 総合文化祭
10月19日(土)、20日(日)10時〜
大阪市鶴見区にある鶴見緑地内の咲くやこの花館にて
展示発表と「ロボコン デモンストレーション」を行います。
大阪市立中学校でロボコンに参加される場合は
デモンストレーションに必ずご参加ください。
posted by 大阪市中学校ロボコン事務局 at 14:25|
Comment(0)
|
大阪市ロボコン事務局
<<前の15件
1
2
3
4
5
..
次の15件>>